山と湖に囲まれた自然ゆたかな町が、ここ滋賀県高島市にあります。
そんな町をつくるわたしたち総合建築会社「SAWAMURA」で、
地域のゆたかさを広げる場「SAWAMURA marche」を開催いたします。
SAWAMURA marcheは「ゆたかさってなんだろう?」がテーマのマルシェ。
春と秋、年2回の開催を予定しており、
つくり手さんの丁寧な手仕事からうまれる、
ゆたかな暮らしにつながるモノやコトが集まります。
私たちのこだわりはつくり手さんと、つかい手の皆さんのつながりの場をつくること。
また、SAWAMURAmarcheが「ゆたかさについて考える」きっかけになることを目指し、
地域の方の暮らしがより素敵で楽しいものになるモノやコトを
発信していく場にしていきたいと考えています。
建設会社であるSAWAMURAが、なぜマルシェを開催するのか。
それは、わたしたちが「ゆたかさな暮らしのきっかけ」を創造する企業であるため。
SAWAMURAのブランドミッションは、「すべての方々の未来をひらくきっかけを創造する」ことです。
建築を通して創造するゆたかさだけでなく、建築をとりまく「ゆたかさ」まで創り出していきたい。
そんな想いのもと、SAWAMURAはマルシェを開催します。